どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語㉒ I'm new to ~:~をするのは初めてです、~の新入りです

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

新しく、モダン好きのどうぶつさん達が実装されました!

さっそく、ウシのハナコさん(英語名:Naomi)にご挨拶してみると…。

 

I'm new to~:~をするのは初めてです、~の新入りです

「私、ハナコよ!」と自己紹介をしてくれたハナコさん。

「キャンプに関することは、なにもかも初めてなのよ」と話してくれました。

Well, I'm Naomi.

えっと、あたし、ハナコよ。

 

It's nice to meet you.

はじめまして。

It's nice to meet you.:はじめまして、お会いできて光栄です、「It's」を略して「nice to meet you」だけでもOK、カジュアルでもオフィシャルでも使える挨拶

 

I'm new to this whole camping thing...

私、キャンプに関することはなにもかも、まったく初めてなのよ

be new to~:~をするのは初めてです、~の新顔です、~の新入りです

whole:全体の、すべての

 

お化粧といい、洋服といい、かなーり個性的なウシさんのようです。

強烈なインパクトがありますよね。

ハナコさんを見てると、福島の郷土玩具「赤べこ」を思い出します。

肌が青いから、青べこ!?

赤べこ(あかべこ)Wikipediaより

 

 

I'm new.:私は新人です、新参者です、来たばかりのものです

I'm new.」という言い方もあります。意味は「私は新人です、新参者です、来たばかりのものです」といった感じで、映画やドラマの中でもよく聞くフレーズです。

また「I'm new here.」というフレーズもあり、こちらは「私は、この場所、この会社、この地域などに、引っ越しや転職などで来たばかりです」という意味で、「なので色々なことがよく分かっていません」というニュアンスがあります。

 

青べこハナコさん、これからもよろしくね!

 

-どうぶつの森で英語
-

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...