どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語 ㊼Before I forget:忘れないうちにお伝えしますが

2018/09/26

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

前回に引き続き、キツネのレッドさん主催のイベントからのご紹介です。

Before I forget:忘れないうちに(お伝えしますが)

レッドさんの「輝く蝶々を捕まえてほしい」という依頼を受けた後、蝶々の捕まえ方は知ってるよね?と聞かれました。

Oh, before I forget - ya know how to capture flickerflies, don't ya?

そうだ、忘れないうちに言っとくけど、輝く蝶々の集め方は知ってるよね?

before I forget:忘れないうちに(お伝えしますが)

ya:you

flickerflies:ゲームに出てくる輝く蝶々、フリッカーフライズ、flicker:ちらちらする、ひらひらする

If not, ol' Redd can learn ya up.

もし知らないなら、このレッドが教えてあげるよ。

ol':old、名前の前などにつけて経験があったり年長であることをアピールする、日本語の「おっちゃんに言うてみ」的な使い方と思われます

to learn you up:あなたに教える、この場合の"to learn"は"to teach"の意味で使われていて、upは「蝶の捕まえ方が分かるところまで」というニュアンスを付け加えているのではないかと思います。(参考サイト:Urban Dictionary, learn you

 

 

-どうぶつの森で英語
-

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...