どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語㊽ to get down to business:仕事にとりかかる、本題に入る

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

前回に引き続き、キツネのレッドさん主催のイベントからのご紹介です。

to get down to business:仕事にとりかかる、本題に入る

仕事の説明もひととおり終わって、レッドさんが「さぁ仕事の時間だ、頼りにしてるぜ」とはりきっています。

Alrighty, then, cousin!

よーし、じゃあさ、相棒!

alrighty:(間投詞)よーし、よっしゃ、OK!、いいよ

then:それなら、その時、それから

cousin:いとこ、ここでは親しさを表す呼びかけとして使われている、訳は相棒としました

Time to get down to business.

仕事にとりかかる時間だぜ

to get down to business:仕事にとりかかる、本題に入る

Ol' Redd'll be countin' on your help!

このレッドは、あんたの助けを当てにしてるぜ!

ol':old、自分が年長だったり経験が豊かだというニュアンスでつける

countin' on:counting on、頼りにする、当てにしている

...Hee hee hee.

ヒッヒッヒッ

hee:笑い声、イヒヒ、ヒッヒッヒッ

 

 

 

-どうぶつの森で英語
-

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...