ESLPodcast (Daily English) 1282 :兄が馬鹿なことをやめてくれるのが学者一家の願いです!Working in a Scientific Field
「ESLPodcast (Daily English) 1282 - Working in a Scientific Field」です。これまでのESLPodcastのレッスンは以下のリンクからどうぞ。
ESLPodcast 1281 - この遊び場は私の子供たちが制圧中です!Going to the Playground
ESLPodcast 1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality
ESL Podcastのシステムが昨年の12月から変更になりました。それまではPodcastの音声配信に合わせてダイアログの方も週3で発表されていましたが、変更後は1ヶ月分が月初めに一度に公開される形になっています。2月分は本日公開のため、いつもよりブログ掲載が2日ほど遅れました。ご了承くださいませ。
さて、今回は科学分野の職業名に関するダイアログです。音声中やラーニングガイドの中に出てきた職業に関する単語などを記事下にまとめてありますので、ご興味があればご覧ください。
Working in a Scientific Field
Ira: It’s amazing that everybody in your family works in the sciences.
素晴らしいよね、君の御家族みんなが科学分野に従事してるなんて。
amazing:驚くべき、素晴らしい、良い意味で使う言葉
sciences:科学、自然科学、サイエンス
Shirley: Yeah, my parents are both in the social sciences*1. My father is a psychologist*2 and my mother is an economist*3.
そうね、私の両親は2人とも社会科学*1をやってるの。父は心理学者*2で、母は経済学者*3よ。
social sciences:社会科学
psychologist:心理学者
economist:経済学者、経済評論家
Ira: And your sister Shonda?
君の妹さん(or お姉さん)のションダさんは?
Shirley: She’s an astronomer*1. She initially wanted to study physics*2, but changed her mind. Her partner*3 is a geologist*4.
妹は天文学者*1よ。妹は最初は物理学*2を研究したかったんだけど、気が変わったのよね。妹のお相手*3は地質学者*4なの。
astronomer:天文学者
initially:初めのうちは、最初のうちは、≒at the beginning
physics:物理学
change one's mind:気を変える、心変わりする、思い直す
partner:恋愛関係にある相手全般を指す言葉、夫や妻、結婚前の相手、事実婚の相手、彼氏や彼女、パートナー、恋愛関係にありお互いの関係についての約束(commitment)もしているけれど、まだ結婚していないか、個人の信条として結婚しない関係も含まれる;仲間、協力者
geologist:地質学者
Ira: Is your brother also in astronomy?
君のお兄さん(or 弟さん)も天文学者だっけ?
Shirley: No, he’s a biologist*1 and his wife does chemistry*2 research.
いいえ、兄は生物学者*1よ、奥さんは化学*2の研究をしてるわ。
biologist:生物学者
chemistry:化学
research:研究、学術調査、リサーチ
Ira: How about your other brother? What does he do?
もうひとりの君のお兄さんはどうなんだい?仕事はなにやってるの?
Shirley: Um, we don’t . . . I mean he’s not involved in the social sciences, life sciences*1, or physical sciences*2.
うーん、なんて言っていいか…つまりね、もうひとりの兄は社会科学や生命科学*1や物理系化学*2には携わってないのよ。
I mean:つまり、私が言いたいのは
be involved in:活動などに携わる、関わる、巻き込まれる
life sciences:生命科学
physical sciences:物理系化学(物理学、工学、天文学、地学などを含む);生命のないもの(non-living things)と現象(phenomenon)に対する研究すべてを指す言葉
※"Um, we don’t . . ."をどう訳せばいいのか分からなかったのですが、言いかけたことを途中でやめているように思ったので、会話の前後関係から「なんと言ったらいいか…」にしてみました。説明では、もうひとりの兄のことについて話したくない様子だとだけ言及されていました。
Ira: If I remember correctly, he was always good at math*1 and liked computers. Is he in computer science*2?
僕の記憶が正しければ、彼は数学*1がいつも得意で、コンピューターが好きだったよね。コンピューターサイエンス*2をやってるの?
correctly:正確に、正しく
good at~:~が得意な、上手な
math:数学(mathematics)
computer science:コンピューターサイエンス
Shirley: No, he’s not. All right, he’s a writer*1, but we have every confidence*2 that he’ll grow out of it*3.
いえ、やってないわ。分かったわ、言うわよ。兄はライター*1なの。でも私達家族は兄が作家稼業から精神的に大人になって卒業する*3だろうって強く確信してる*2わ。
All right:大丈夫、承知しました;ここでは「言いたくないけれど言いますよ」というニュアンスで使われている
writer:作家、記者
to have every confidence:大きな確信を抱いている、とても信頼している
to grow out of (something) :(子どもじみた行為・習慣から)脱する、脱皮する、脱却する;(悪癖を)捨てる、成長して~から卒業する
ESLPodcast 1281 - この遊び場は私の子供たちが制圧中です!Going to the Playground
ESLPodcast 1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality
GLOSSARY
sciences:科学、自然科学、サイエンス
social sciences:社会科学、人々が互いに与える影響や社会に与える影響を研究する分野
psychologist:心理学者、人の心理が行動に及ぼす影響を研究する科学者やカウンセラーのこと
economist:経済学者、経済評論家
astronomer:天文学者
physics:物理学
partner:結婚前の相手、事実婚の相手、パートナー、恋愛関係にありお互いの関係についての約束(commitment)もしているけれど、まだ結婚していないか、個人の信条として結婚しない;仲間、協力者
geologist:地質学者
biologist:生物学者
chemistry:化学
life sciences:生命科学
physical sciences:物理系化学(物理学、工学、天文学、地学などを含む);生命のないもの(non-living things)と現象(phenomenon)に対する研究すべてを指す言葉
math:数学(mathematics)
computer science:コンピューターサイエンス
writer:作家、記者
to have every confidence:確信している、信頼している;大きな確信を持っている、疑いやためらいや不明確な所のない
to grow out of (something) :(子どもじみた行為・習慣から)脱する、脱皮する、脱却する;~から生じる、~に起因する;(悪癖を)捨てる、成長して~から卒業する
history:歴史、史学
anthropology:人類学
politics:政治学
sociology:社会学
dwarf planet:準惑星(冥王星など)
magnetism:磁気、磁性、磁気学
laws of physics:物理法則
microbiology:微生物学
zoology:動物学
botany:植物学
biochemistry:生化学
hydrogen:水素
oxygen:酸素
molecule:分子
arithmetic:算数
algebra:代数学
geometry:幾何学
trigonometry:三角法
calculus:微積分学
Pythagorean theorem:ピタゴラスの定理
ESLPodcast 1281 - この遊び場は私の子供たちが制圧中です!Going to the Playground
ESLPodcast 1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality
過去ブログのESL記事一覧
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...