英語学習サイトESL Podcastの有料会員への申し込み方まとめ①(セレクト・イングリッシュ・コース)
2017/08/02
英語学習サイトESL Podcastの有料会員への申込方法をご説明します。
ESL Podcastでは、毎月15ドルを支払って15レッスンを自分で選んで学べるセレクト・イングリッシュ(Select English)コースと、あらかじめ指定されたレッスンのセットを購入する買い切りタイプのイングリッシュ・コレクションズ(English Collections)コースがあります。
今回は毎月自分でレッスンが選べるセレクト・イングリッシュ(Select English)コースへの申込み方法をご説明します。
目次
ESL Podcastの配信終了と現状の説明
ESL Podcastは、2017年4月で配信終了
長らく世界中の英語学習者に、ポッドキャスト経由で無料の英語レッスンを配信してくれていたESL Podcast。残念なことに、2017年の4月をもって新しいレッスンの配信が終了しました。
ポッドキャスト配信も同時に終わったので、無料で聞けていたレッスン音声はきけなくなりました。最後のレッスンは以下のものとなります。日本語での「さよなら!」も入ってますよ。
ESLPodcast 1305 :ESL Podcastを聴いてくれたみなさんには、お別れを言い難いわ!Saying a Final Goodbye
現在ポッドキャストに残っているのは6レッスンだけ
現在、ポッドキャスト上には、6つのレッスンと1つのお知らせの音声だけが残っています。
1800を超える既存のレッスン
これまで10年以上に渡って英語レッスンを配信してくれていたESL Podcast。そのレッスンの数は莫大なもので、1800を超えるレッスンがあるそうです。それらのレッスンは、ESL Podcastの有料会員になると利用できます。
ESL Podcastのレッスンと有料コースについて
ここで、ESL Podcastが提供してくれている2種類のレッスンと、2種類の有料コースについてご説明します。
2種類のレッスン:デイリーとカルチュラル
ESL Podcastには、デイリー・イングリッシュ(Daily English)とカルチュラル・イングリッシュ(Cultural English)の2種類のレッスンがあります。
デイリー・イングリッシュ(Daily English)
- ダイアログ形式(会話)のレッスン
- 約20分の音声
- 約10ページ(A4)の解説(ラーニングガイド)
カルチュラル・イングリッシュ(Cultural English)
- アメリカの歴史や文化、偉人などの紹介の中で英語表現を学ぶレッスン
- 約30分の音声
- 約10ページ(A4)の解説(ラーニングガイド)
2タイプの有料コース:セレクトとコレクションズ
有料コースは、セレクト・イングリッシュ(Select English)とイングリッシュ・コレクションズ(English Collections)の2種類があります。
セレクト・イングリッシュ(Select English)
毎月15レッスンを自由に自分で選ぶコース。毎月15ドル(継続的な毎月の支払い)、2種類のレッスン(上記に説明あり)のどちらからも選べる
イングリッシュ・コレクションズ(English Collections)
あらかじめセットにされたデイリー・イングリッシュ50レッスン、またはあらかじめセットにされたカルチュラル・イングリッシュ30レッスンからセットを選んで購入する買い切りタイプ。
セット販売なので自分ではレッスンを選べませんが、1回のみの支払いで約60ドルとなります。
セレクト・イングリッシュ(Select English)への申し込み方法
2種類のコースのうち、毎月15レッスンを自分で選べるセレクト・イングリッシュ(Select English)への登録方法をご説明します。
ESL Podcastのサイトへ行く
まず最初に、ESL Podcastのホームページに行きましょう。
上部のメニューの「Select English」の部分にポインタを当てると、下図のように「Learn More」と「Library」という2つの選択肢が示されます。
「Learn More」では、「Select English」という有料コースの内容についての説明を見ることができます。「Library」では、これまでにESL Podcastが配信してきたレッスンのリストを見ることが出来ます。
ここでは有料会員への登録を行いますので、「Learn More」のほうをクリックしてください。
「Learn More」のページから申し込みフォームへ行く
「Learn More」をクリックすると、「Select English」コースの内容について書かれた説明が書かれたページへと行きます。
その説明の下側に、有料会員への申込みフォームへと行ける「BUY」というオレンジ色のボタンがあります。
この「BUY」ボタンから申し込みフォームへと行くのですが、まずは簡単に上記の英文の日本語訳を載せておきます。
SELECT ENGLISH™
「セレクト・イングリッシュ」コースについて
$15.00 per month
一ヶ月に15ドルかかります。
Choose from 1800+ lessons
1800を超える豊富なレッスンからお選びいただけます。
Download MP3 + PDF lessons
各レッスンのMP3音声とPDFによる解説をダウンロードできます。
Select any 15 lessons each month
各月に15レッスンをお選びいただけます。
Use on any smartphone, tablet, or computer
レッスンを、スマートフォンやタブレット、パソコンでご利用いただけます。
Convenient, monthly membership
月極の会員制(会費の自動引落)なので、たいへん便利です。
Audio lesson + written guide for each lesson
各レッスンの音声と文書形式のガイド(ラーニングガイド)がご利用いただけます。
Daily English + Cultural English lessons
会話形式のデイリー・イングリッシュと、歴史や文化を学ぶ中で英語も学んでいくカルチュラル・レッスンの2つのタイプのレッスンがございます。
Cancel anytime!
いつでもキャンセルできます!
上記の英文の「Cancel anytime!」の部分にはリンクがあり、クリックすると小さなウィンドウが別に開き、ESL Podcastのキャンセルに関する説明が出てきます。
内容は以下のような英文です。
Our "Cancel Anytime" Policy
私共の「キャンセルがいつでもできる」という方針についてのご説明
You can stop your membership anytime you want with Select English. It's easy!
「セレクト・イングリッシュ」コースでは、メンバーシップの利用をやめたいときに、いつでもやめることができます。簡単にやめられます!
Just click on the CANCEL button on the My Membership section found on your My Account page.
ご自分のアカウントページ上の、「マイ・メンバーシップ」の部分にあるキャンセル・ボタンをクリックするだけです。
Cancel anytime during the month you want to stop your membership.
会員をやめたくなった月の間、いつでもキャンセルができます。
You will continue to have access to your lessons until the end of your 30-day membership.
会員をやめた場合も、30日間のメンバーシップが終るまで、ご自分が選択したレッスンを利用することができます。(各月15レッスンを選択して利用する)
You can re-start it anytime!
再び会員になることも、いつでもできます!
「Select English」コースの内容や、キャンセルがいつでもできることを確認したら、「BUY」というオレンジ色のボタンをクリックしましょう。
申し込みフォームを埋める(住所以外)
「BUY」ボタンをクリックした先にある有料会員になるための申込みフォームがあります。ここでは最初に各記入要項のご説明をします。
"Checkout"とは、「勘定を支払う、精算する、チェックアウトする」という意味で、会費を支払うページという意味です。"Billing details"は、「請求書を送る先の詳細情報、会費を払う人の詳細情報」という意味です。
Checkout:お支払ページ
Billing details:
請求書送付先の詳細情報(会費を払う人の詳細情報)
First Name:ファーストネーム、お名前
Last Name :ラストネーム、名字
Email Address :Eメールアドレス
My first/best language is :
母語、一番慣れている言語(プルダウンメニューから日本語を選ぶ)
Country:国(プルダウンメニューからJapanを選ぶ)
Address :住所
Postcode / ZIP :郵便番号(ジップコード)
Prefecture:県や府の名前(プルダウンメニューから県を選ぶ)
Town / City :町や市の名前
Account password :ESL Podcastの会員となった際に使うパスワード
申し込みフォームの各項目を記入していってください。郵便番号は以下のリンクで調べることができます。英語での住所の書き方は、次にご説明します。
英語で住所を記入する
英語での住所の書き方を簡単ではありますがご説明します。
① 日本の住所の書き方とは逆になる
英語での住所の書き方は日本の場合と順序が違い、住所の詳細情報(部屋番号、番地など)から書いていきます。
部屋番号→建物名→番地→市区町村→都道府県→郵便番号→国名
架空の住所での例です↓
#102 eikaiwa-bldg., 1-2-3 eigo-cho, Nakano-ku, Tokyo 164-0001, Japan
〒164-0001 東京都中野区英語町1-2-3 英会話ビル102号
bldg.:建物"building"の略
マンション:mansion, manshon / アパート:apart,apartment,apartment / ビル:building, bldg. / メゾン:maison / ハイツ:Heights / コーポ:corpo / 荘:so
町:-cho, -machi / 郡:-gun / 区:-ku
② 番地はそのままの順番で書く
番地などの数字は、そのままの順番で書きます。
英語町1-2-3 → 1-2-3 eigo-cho, or 2-3 eigo-cho 1-chome
➂ 部屋番号の前に#(シャープ)
部屋番号の前には、記号の「#」をつけます。パソコンで書く場合は「シャープ」もしくは「いげた」とキーボードで打つと出て来ます。
部屋のある階を表すのは"floor"の「F」です。3階なら「3F」となります。部屋番号の数字で階数が分かる場合ははぶきます。
#102 Eikaiwa-bldg. 英会話ビル102号
#A13 F5 Eigo-Kan 英語館5階 A13号室
申し込みフォームの住所欄も、上記の説明を元に記入してください。
支払内容を確認する
申し込みフォームの下側には、支払内容が示されています。確認しておきましょう。画像の下に簡単な日本語訳を載せておきます。
Product:製品 Total:合計
Select English Membership × 1 $15.00 / month
「セレクト・イングリッシュ」コースのメンバーシップ×1 15ドル/月
Subtotal $15.00 小計15ドル
Total $15.00 総計15ドル
Recurring Totals 毎月のお支払額(繰り返し支払う金額)
Subtotal $15.00 / month 小計 15ドル/月
Recurring Total $15.00 / month 総計 15ドル/月
First renewal: August 25, 2017 最初の支払いの更新 2017年8月25日
※私がこの画像を撮影したのが2017年7月25日のため、最初の契約更新が1ヶ月後の8月25日にありますよという意味です。
renewal:(名)更新、再生、再開、再開発
クレジットカード情報を書き込む
最後にクレジットカード情報を記入します。
クレジットカードで支払う
クレジットカードで支払う場合は、クレジットカードと書かれた左側にある丸いチェックボックスにチェックをいれます。上記の画像では既にチェックが入り、色が青くなっています。
日本語訳したものを載せておきます。
Pay securely using your credit card.
あなたのクレジットカードを使って確実にお支払いください。
securely:安全に、確実に、しっかりと
Card Number:カードナンバー
Expiration (MMYY):
カードの有効期限(月・年を各2桁でご記入ください)
※(MMYY)は、2019年4月がカードの有効期限だとすると(0419)となります。
expiration:期限や任期などの満了
Card Security Code:カードセキュリティコード
※カードの裏面の署名欄に記載されている7桁の数字のうち、右側の3桁の数字のことです。
記入内容をよく確認してから下側にある「Place order」と書かれたオレンジのボタンをクリックして申し込みましょう。
PayPal(ペイパル)で支払う
PayPal(ペイパル)で支払う場合は、下側のPayPalにチェックマークを入れます。
Click the PayPal icon below to sign into your PayPal account and pay securely.
下側にあるペイパルの青色のアイコンをクリックして、ペイパルのあなたのアカウントに行き、支払いをしてください。
青色のペイパルのアイコンをクリックすると、以下のような小ウィンドウが現れます。ご自分のアカウントにサインインするか、アカウントを新しく作ってお支払手続きを完了してください。
ESL Podcastのセレクト・イングリッシュ(Select English)コースへの申し込み方法は以上です。
また機会を改めまして、もうひとつのコースであるイングリッシュ・コレクションズ(English Collections)の申込方法をご説明する予定です。
関連記事:
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...