気になったニュース

あのデスノートの死神リュークがPPAPに参戦!これは心のバーチャル・リアリティ(VR)か?PPAPペンパイナッポーアッポーペン

2016/11/06

ちょっと乗り遅れた感じの記事なんですけど、どうしても書いておきたい!

最近、Huluで映画やらドラマやらを英語の勉強と称して見てるんですが、そこで死神さんがPPAPやってました。

もうホントに死神さんが、この世に生きてる?ような気分になりますね。

心のバーチャル・リアリティ(VR)

 

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)/ Ryuk(死神リューク) feat.PIKOTARO(ピコ太郎)

 

今思ったんですけど、心のバーチャル・リアリティって、英語にも他のことにも活かせるような気がする。

どう活かすかは、分かりませんけど!

なんか効きそうかんじ。

 

おしゃれな吹き抜け通路で欧州議会の議員さんが殴られてダウン!

ESL Podcast 1256:DVDなら音量も速さも変えられるのにね!Describing Fast and Slow Speech

ESL Podcast English Café 579-1:マイノリティ・リポートもブレードランナーもトータル・リコールも創り出したのは彼, フィリップ・K・ディック, Philip K. Dick

 

-気になったニュース
-

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...