スカイプ英会話レッスンが最近続いている悲しい理由とは?
スカイプ英会話が続いている悲しい理由
ずっとお休み状態だったスカイプ英会話レッスン。
先月からまた定期的に受け始めました。
春になったのでモチベーションが上がったというわけではなく、もっと悲しい理由です。
英会話学校の課金ポイントが貯まりすぎちゃって、もうこれ以上貯めるのはやばい!という切羽詰まった悲しい理由からなのです。
これまでも何度もあったポイント貯まりすぎ危機。
私にとって、これ以上のスカイプ英会話レッスンが続く理由は、いまのところ見当たりません。
ぜったい英語ペラペラになってやるぅ!なんて、まったく続けるのに効果なしです。
英語を学ぶのではない。ポイントを消費するのだ。
このポイント消費が目的であれば、疲れていようが時間がなかろうが眠かろうがレッスンが受けられるのです。
先日は、ちょっと風邪気味で微熱が37.4度ほどあって、椅子に座ってるのが辛かったのですが約50分レッスン受けました。
ポイント地獄ある意味最高!
モチベーションなど必要ない!
必要なのは貯まりに貯まったポイントだ!
でも、皆さんにはお勧めしません!
はぁ…。
疲れも眠気もやる気なしも華麗に乗り越えて、現在のペースでレッスンを受けても使い切るのは7月頃になる予定。
どんだけ溜め込んでるの。
最近Podcastで笑った話。爆発する携帯
暗い話題だけだとアレなので、最近英語関連で笑った話も軽く書いときます。
Podcastのculipsで、他のポッドキャスターさんをお迎えしてのインタビューが公開されていました。
For your phone to explode
その中のキーフレーズに"For your phone to explode"というのがありました。
explode:爆発する、破裂する
フレーズの意味の説明で「携帯電話が爆発すると言っても、ギャラクシーのことじゃありませんからね。違う意味で使ってます。」と説明されてて、ちょっと笑ってしまいました。
インタビュー前の「今日はこんなキーフレーズが出てきますよ」という予告部分を聴きながら実は私も、(携帯電話が爆発するって、まさかギャラクシーの話をしてるんじゃないよね?)とちょっと思ってしまってたんですよね。
というのも、culipsのホストのアンドリューさんが、現在韓国の大学で英語教師をされていることと、ゲストのジェレミーさんも韓国で英語教師をされていたことがあって、現在は英語とハングルを教えるPodcastを主催されていると説明があったので、ついついギャラクシーを想像してしまいました。
"For your phone to explode"は、携帯にメールやメッセージなんかが大量にくるという意味だそうです。
2回シリーズのインタビューのうち、まだ1回目しか聞いていませんが、言語交換学習に関しての話でした。
※言語交換(げんごこうかん、Language exchange)とは、違う言語のネイティブスピーカー同士がそれぞれの言語を他方が学ぶのを助け合うことを言う。
言語交換学習アプリのハロートーク(HelloTalk)のことなんかも出てきてました。
ハロートークで100人くらいに会うと、3人くらい一緒に勉強していけるような人に出会えるとジェレミーさんがおっしゃってました。
100人に会うとか考えただけで気が重い…。
ちなみにジェレミーさんは、カルフォルニア生まれで英語はネイティブ、韓国語も流暢に話せ、現在スペイン語を学習中だそうですが初心者レベルだとおっしゃってました。
アンドリューさんとジェレミーさんは、語学教師は自身も母国語以外の言語を学ぶべきだとお考えのようでした。
言語交換に興味がある方は、聞いてみると面白いかもしれません。
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...