みんなで30分だけ勉強してみよう 13!コンスタンティンでカトリックと幽霊の関係を学ぶ
2018/01/07
このブログの管理人itodenです。
私が英語の勉強をするときに、他の方もお誘いするという企画の第13弾。現在、毎月第一日曜日の夜10時から月イチでやっております。
30分だけ勉強してみよう!
本日も22:00から30分やりますので、よかったら一緒にやりましょう。
本日の私の30分のメニュー
私は、スカイプ英会話でアメリカ人のスチュワート先生に質問したいことがあるので、その準備をしたいと思います。
先日見たアメリカのドラマ「コンスタンティン」の中で、主人公の黒魔術の専門家?が刑事に対して「カトリックには幽霊は理解できないだろうな。天国と地獄の知識が増えてよかったじゃないか」というような内容に日本語訳された台詞を言っていました。
そこで、カトリックと幽霊の関係をお聞きしてみたいと思います。
幽霊に関しては前にもスチュ先生と話したことがあるのですが、私は「幽霊など存在しない!磁場や電磁場などの影響で人間の脳が錯覚しているだけなのだぁ!」派です。
あと、実はドラマの中の幽霊が、日本の口裂け女をモデルにしたもののようでしたので、時間があればそれを英語で説明できるように準備したいと思います。
ということで、本日の30分のメニューは…
- コンスタンティンの問題のシーンの脚本を捜し出す。
- 問題シーンが映っている動画もないか探してみる
- 脚本を読み、単語などを調べる
- 台詞の中でリンボ(limbo)を使っていたので、カトリックとの関係を調べる
- カトリックと幽霊の関係を自分で調べてみる
- 質問したいことを英語でどう表現するかを検討する
- (時間があれば)都市伝説と口裂け女を英語でどう表現するのか調べてみる
野心に満ち溢れた30分!
実際できるのは、メニューの4番目くらいまでかなぁ。
ではまた22:30過ぎにブログ更新しますね。以下、私の過去記事よりの転載です。
今日から、私が英語を勉強するときにTwitterやブログを通して、みなさんも一緒に勉強しませんか?とお誘いすることにしました。
私は英語をやりますが、英語でなくても大丈夫!
家事や読書でもいいですよ。
同じ時間帯にやらなくても、このブログやTwitterを見た段階から始めてもOKですし、あとからやったっていいんです。
30分だけやってみましょう。
今日の30分はこんなかんじ
30分たちました。お疲れ様でーす。
さて、私の30分ですが、ほとんど進まなかったです。問題のシーンのスクリプトを探して、自分で訳してみるだけで30分かかりました。
コンスタンティン第五話「よみがえり:Danse Vaudou」の13分23秒あたりからの警察の取り調べ室でのシーン。
映画のコンスタンティンはキアヌ・リーブス主演でしたが、ドラマの方はイギリスの俳優マット・ライアンが主演で主役だけイギリス英語です。
リンボ(limbo)だと思ってたら、ジェームズの愛称のジンボでした。
刑事さん:What did I shoot? In that alley?
俺はなにを(銃で)撃ったんだ?あの路地で。
alley:建物間の路地、小道
コンスタ:I was right, wasn't I? You ID'd the killer, and it was a-a dead woman.
俺が正しかっただろ? 君は殺人鬼の身元を特定して、そいつは、もう死んでる女だった。
to ID:(動詞)身元を確認する
※"ID"は、身分証明書を意味するIDを動詞として使い、スクリプト上の表記"ID'd"は過去形IDedのことかなと思います。
刑事さん:What did I shoot?
俺はなにを撃ったんだ?
コンスタ:A ghost. You're struggling, Jimbo.
幽霊さ、君が戦ってたのは。ジンボ。
Jimbo:ジェームズの愛称。刑事さんの名前はジム(Jim)、子供時代の愛称はジミー(Jimmy)
コンスタ:Catholic, right? There's a heaven and a hell and they keep themselves to themselves? Well, now you know better.
君はカトリックだろ? この世界には天国と地獄があって、お互いに干渉し合わないんだっけ? 今じゃ君も前よりは知ってるさ。
to keep to oneself:ひとりぼっちでいる;ものをひとり占めする;情報や意図などを他に明かさない
※スチュワート先生にお聞きした所、カトリックの教えとして、天国と地獄はお互いに干渉しないというのがあるようで、コンスタンティンが言っているのは、「君(刑事さん)は、今まではそう信じていたけれど、不可思議な現象を体験して実はそうではないことを今はもう知っているだろう?」ということらしいです。
刑事さん:No. I don't know anything right now.
いいや、俺は今でも、なんも分かっちゃないさ。
Springfield! Springfield! の Constantine (2014) s01e05 Episode "Danse Vaudou" Scriptより
↓の動画には今回のシーンは入っていません。
John Constantine Magic Scenes
あんまり進みませんでしたが、一応、スチュワート先生に質問するためのベースはできたのでOKかな。
次回は2018年1月7日(日)夜10時に開催予定です。
ではまた!
○関連記事○
photo:puppy
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...