Toy Story みんなでやろう! 映画やドラマで英語

【英語やる?】みんなで30分だけ勉強してみよう 47!:トイストーリーの英語の脚本を読む

 

私が英語の勉強をするときに、30分だけ他の方もお誘いしてみようという企画の第47弾。現在、毎月第一日曜日の夜10時から30分、月イチでやっております。

英語でも他のことでもなんでもいいのですが、常日頃からやろうと思っていることを実際にやるきっかけになれば幸いです。

とりあえず30分、一緒にやってみませんか?

 

 

今日はトイストーリーのブログ記事だぁ!

今日は、最近連日のようにブログにアップしていっているトイストーリーの記事を書きたいとおもいます。

英語の脚本を日本語にしていく形。

スカイプ英会話のK先生に「トイストーリーとか英会話の勉強にすごくいいとおもいます」と言われて始めたのですが、なかなか進まず。

ずっとほったらかしにしてあったのですが、最近また始めました。

最後までいけるのか?

無理かなぁw

いまようやく半分くらい終わったとこ。

やる気のあるうちにできるだけ進めときたい!

ということで、今日はトイストーリーです。

 

 

ではまた22:30過ぎにブログ更新しますね。

以下、私の過去記事よりの転載です。

今日から、私が英語を勉強するときにTwitterやブログを通して、みなさんも一緒に勉強しませんか?とお誘いすることにしました。

私は英語をやりますが、英語でなくても大丈夫!

家事や読書でもいいですよ。

同じ時間帯にやらなくても、このブログやTwitterを見た段階から始めてもOKですし、あとからやったっていいんです。

30分だけやってみましょう。

 

今日の30分はこんなかんじ

はぃ。お疲れ様でした。

30分というか、それ以上やってたのですが予定の分量終わらず。

だめやん。

だめですね。

しょーがない。

残りは明日仕上げて公開することにします。

そのあとに、この記事にもリンク張る予定。

さて、次回の「みんなでやろう!」は…11月1日(第一日曜日)の夜10時からです。

ではまた!

 

「みんなでやろう!」 記事一覧

Image by kim_hester from Pixabay

-Toy Story, みんなでやろう!, 映画やドラマで英語

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...