【映画で英会話】トイ・ストーリー Toy Story-80
ディズニー映画「トイ・ストーリー」を使って英語+英会話の勉強をしています。利用している脚本サイトや、他のトイ・ストーリーの記事などへのリンクは記事下にまとめてあります。
WOODY
(continued) But -- but they're cannibals.
(話を続けて)でも…でも、改造されたおもちゃたちは、共食いするやつらだ。
cannibal:人食い、共食いをする動物
We saw them eat those other toys.
あいつらが他のおもちゃたちを食べるのを見たことがある。
The mutant toys part to reveal the recent victims of Sid's last "operation": The Janie Doll and Pterodactyl.
(集まっていた)改造おもちゃたちが(左右に)分かれて、シドの前回の手術の最新の被害者であるジェーン人形と翼竜プテロダクティルス人形が現れる。
mutant toy:ミュータント・トイ、シドに改造されたおもちゃたちのこと
to reveal:(秘密や事実などを)明らかにする、暴露する
victim:犠牲者、被害者
operation:手術、作業、運転
Janie Doll:シドの妹ハンナの人形の名前、ジェニー人形
Pterodacty:プテロダクティルス、翼竜、100万年前の巨大な鳥の恐竜
Their heads have been taped back on the correct bodies.
ジェーン人形と翼竜人形の頭部は、(それぞれの)正しい体に戻されてテープで(体に)留められている。
to tape:テープで貼る
The mutants all innocently stare at Woody.
改造おもちゃたちは、ウッディを無邪気にじっと見ている。
innocently:無邪気に、何食わぬ顔で
to stare:じっと見る、凝視する、じろじろ見る
WOODY
Uh...sorry.:ああ、すまない。
I...I thought that you were gonna... (laughs nervously) ...you know, eat my friend.
君たちが…(神経質そうに笑って)俺の友達を食べるんだと思ったんだ。
gonna:"going to"のなまった形
nervously:神経質に、びくびくして
Immediately, the mutant toys retreat back into the dark corners of the room.
(ウッディが謝罪の言葉を口にするやいなや)、改造おもちゃたちは部屋の済の暗闇の中へと戻っていった。
Immediately:ただちに、さっそく
to retreat:退却する、後退する
WOODY
Hey! No, no, wait! Hey! What's wrong?
おい!いやいや、待ってくれ!なぁ!急にどうしたんだ!?
What's wrong?:どうしました?
SID'S MOM (O.S.):シドのママ(声だけが聞こえる)
Sid!:シド!
SID (O.S.):シド(声だけ)
Not now, Mom, I'm BUSY!
いま無理、ママ、忙しい!
WOODY
Sid!!!:シドだ!!
FOOTSTEPS approach the bedroom.
足音がして、シドの寝室のほうへと近づいてくる。
footstep:足音
Woody tries to pick up the still depressed Buzz, but he just goes limp.
ウッディは依然として意気消沈して(座り込んでいる)バズを持ち上げて立たせようとするが、バズはぐにゃっとしている。
to pick up:拾い上げる、持ち上げる
depressed:(形)意気消沈した、沈み込んだ
to go limp:リラックスしてだらんとさせる
limp:(動)足を引きずる、のろのろ進む (形)ぐにゃっとした、だらりとした、しなびた;弱々しい
WOODY
Buzz! C'mon, get up! Buzz,you're... (GRUNT) ...get up...
バズ!さぁ、立って!バズ、お前ときたら…(ぶつぶつ不満を言う)…ほら立てって!
C'mon:"come on"の略、さぁさぁ、急いで
to get up:起き上がる、立ち上がる
to GRUNT:ぶうぶうと不平を言う、不満をもらす;豚がブーブー鳴く
Woody begins dragging Buzz towards the bed, but their progress is too slow.
ウッディはバズをベッドのほうへと引きずり始めるが、ふたりの進み具合はとても遅い。
to drag:引っ張る、引きずる
progress:進歩、発達;進行;経過
He shakes Buzz hard.
ウッディがバズを激しく揺らす。
WOODY
Fine. Let Sid trash you. But don't blame me.
分かったよ。シドに捨てられればいい。だが、俺を攻めるなよ。
to trash:捨てる、処分する;めちゃくちゃに壊す;激しく非難する
to blame:非難する、咎める
Woody leaves Buzz sitting alone in the middle of the floor and hides underneath a nearby milkcrate just as...
ウッディは部屋の中程にバズをひとりで座らせたままその場を離れ、飲み物を運ぶプラスチック製の箱の下に隠れるが、ちょうどそのときに…
underneath:下に
milkcrate:牛乳瓶などを運ぶプラスチック製の箱、クレート
Sid enters carrying a big box.
シドが大きな箱を抱えて部屋に入ってくる。
- 利用しているトイ・ストーリーの脚本:IMSDb
- Toy Story 1~10までの記事一覧(旧ブログより)
- Toy Story 11~ の記事一覧
- 映画やドラマで英語 の記事一覧
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...