【英語で天気予報】Wind chill warning:風速冷却注意報 !北極からの風で極寒に
2019/01/31
アメリカのシカゴ付近のお天気のニュースから。
LIVE TEMPERATURES: Chicago Weather: Polar vortex brings brutal cold, Wind Chill Warning in effect
現在の気温:シカゴの天候:北極で発生している強い大気の渦の影響により、厳しい寒さが予想されると風速冷却警報が発令されました。
polar vortex:極渦(きょくうず、きょっか)北極および南極で発生する強い大気の流れ
polar:南極の、北極の;(性格・傾向・行動など)正反対の
brutal:残忍な、粗野な、動物的な;(天候等が耐えられないほど)厳しい;(事実や真実が不快だか)冷酷な・正確な
wind chill:wind-chill、【気象用語】風速冷却(気候が低温時に風を考慮に入れた場合の個人が感じる寒さ)
wind chill warning:風速冷却警報、低温で風が強い気候時に所轄官庁などが発する注意を促す警報のこと
in effect:(法律などが)実施されて;事実上、実際おいて、要するに
シカゴ付近では北極からの風により歴史的な寒さが到来しているようで、この火曜日(2019/01/29)から木曜日にかけて風速冷却警報が発令されたようです。
天候に関する英単語として他には、forecast があります。動詞でも名詞でも使えます。
forecast:天気を予想する、未来を予想する、予測する、前兆となる;天気予報、予想、予測
Chicago Weather: Wind Chill Warning in effect until Thursday https://t.co/KHAro1ADSe via @abc7chicago
— いとでん (@iwllgiveitatry3) January 30, 2019
photo:dog
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...