どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語⑯ I wonder if~:~かな?、~かしら?

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

今回は、黒羊のフリルさん(英語名:Muffy)との母の日(Mother's Day)の会話からのフレーズ。

I wonder if~ :~かな?

今日は母の日よ!(Mother's Day, 5月13日)と教えてくれたフリルさん。

お母さんとの伝統的?なプレゼント交換について話してくれます。

 

I always send my ma a big pile of shells I've collected throughout the year.

私はいつもママに、その年に集めた貝殻を山のように送ってるのよ。

ma:mom、お母さん

a pile of:山積みされた、山のような

throughout the year:1年を通して

 

It's a fun tradition! Huh...

面白い伝統よね!?

huh:語尾につけると同意を求める意味になる。ハッ

 

I wonder if that's why I get all that shell-based jewelry from her.

それで(ママに貝殻を送ること=that)貝殻で作られたジュエリーが、ママから送られてくるのかな?

I wonder if~:~かな?

shell-based jewelry:主に貝殻で作られたジュエリー

 

フリルさんは、毎年母の日に大量の貝殻をお母さんに送り、お母さんはフリルさんに、別の機会に貝殻のジュエリーを送ってくれるようです。

たぶん、お母さんお手製の貝殻ジュエリーなんでしょうね。

いいお母さんじゃないですか!

でもフリルさんは、そうは思わないようで…

She's just regifting!

ママはプレゼントの使い回しをしてるわ!

to regift:誰かからもらったプレゼントを誰か他の人にあげる

 

お母さんのフリルさんへの愛情がこもってると思うんですけどね。

お手製の貝殻のジュエリーなんて素敵です。

 

I was wondering if~:~していただけませんか?

「I wonder if~」と似たようなフレーズに「I was wondering if~」というのがあり、こちらは丁寧にお願いするときに使われます。

I was wondering if you could send me shell-based jewelry.

貝殻ジュエリーを私に送っていただけませんか。

フリルさんのママ、お願い!

 

-どうぶつの森で英語
-,

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...