ESLPodcast (Daily English) 1291:リッチな有名人といると、普通のよさが身にしみるわ!Types of Metal

plants(milivanily)
「ESLPodcast (Daily English) 1291:Types of Metal」です。これまでのESLPodcastのレッスンは以下のリンクからどうぞ。
ESLPodcast 1290:熱狂的なカーマニアの僕に、レースドライバーの話をしないなんて!Describing Car Speed and Power
ESLPodcast 1289:君は美味しい水が飲めるまで我慢してればいいさ!Problems With Drinking Water
今回は金属類の名称がたくさんでてきます。
Types of Metal
Raquel: You’re not going to believe what my client wants for the finishes in their new house.
あなたはきっと信じないと思うわ、私の依頼人が求めてる新しい家の仕上げ具合をね。
You’re not going to believe~:驚くようなことや信じられないようなことを話す時の言い方
client:(弁護士などの)依頼人、(医師の)患者、顧客、≒customer
finishes:(名)仕上がり、仕上げ;家の中の物の外観(壁やキッチンのカウンターなど)
※"finishes"については、これ以降の会話に色々な種類のものが出てきます。
Chris: You’re the interior decorator to the rich and famous, so nothing would surprise me.
君は室内装飾家だろ、金持ちの有名人向けの。だから僕を驚かすことなんてなにもないよ。
interior decorator:室内装飾家、内装業者
Raquel: My client wants only precious metals*1. He wants his bathroom fixtures*2 to be made of platinum*3 and gold*4.
私の依頼人はね、貴金属類*1だけを使いたいんですって。彼の浴室に備え付ける設備*2には、プラチナ*3と金*4からできているものをお望みなのよ。
precious metal:貴金属;金、銀、プラチナなどの大変高価な(valuable)金属で、宝飾品によく使われる
bathroom fixtures:浴室の備品;浴室に取り付けられている物、バスタブ、トイレ、洗面台(sink)、蛇口(faucet)、シャワーヘッドなど
fixtures:(天井,壁などに)備え付けた品、備品、設備
platinum:プラチナ、白金;銀白色の固い金属
gold:金、金製の;明るい黄色に輝く金属で宝飾品によく使われる
Chris: You’re kidding! Stainless steel*1, bronze*2, or nickel*3 ones aren’t good enough for him?
冗談だろ、ステンレス*1や青銅*2やニッケル*3の物(ones)は、そいつには十分じゃないってことかい?
You’re kidding!:冗談でしょ、嘘でしょ
stainless steel:ステンレス、ステンレス鋼;艶のある銀色の金属
bronze:ブロンズ、青銅;オレンジ色に近い金色の合金(alloy)、時間がたつと緑色に変色する
nickel:ニッケル、(米国およびカナダの) 5 セント貨の通称;銀白色で艶のある金属
Raquel: Not even close. I suggested some aluminum*1 light fixtures for the living room and he told me he wanted solid silver*2.
それにすら程遠いわ。リビングルームの照明を取り付ける器具に、アルミニウム*1の物をいくつか提案してみたの。で、彼が言うには純銀*2にしてくれですって。
Not even close:(質問などに対する答えが正解とは)程遠い、全然違う
to suggest:提案する、示唆する、それとなく言う
aluminum[əlúːmənəm]:アルミニウム;銀白色の金属;イギリス英語では"aluminium"と書き、発音[æljəˈminiəm]も違う
light fixtures:照明設備、引っ掛けシーリング、天井などに設置され照明器具と電気回線を接続する設備
solid silver:純銀、銀無垢、混じりけのない100%の銀
silver:銀、銀製の、銀食器;艶のある灰色の金属で宝飾品によく使われている
Chris: But for the kitchen, there’s got to be more run-of-the-mill*1 metals, like tin*2 or copper*3, right?
でもキッチン向けには、ありふれた*1金属類がもっとあるはずじゃない?ブリキ*2とかさ、銅*3とかさ。だよね?
there has got to be~:~があるはずだ
run-of-the-mill:普通の(ordinary)、平凡な、ありふれた;標準の(standard)
tin:ズズ、ブリキ、ブリキ製の;銀白色の金属
copper:銅、銅製の、赤褐色;柔らかく赤みがかったオレンジ色(reddish-orange)の金属
Raquel: He hasn’t asked me to stock*1 the kitchen yet, but if he does, I wouldn’t be surprised if he asked for titanium*2 forks!
彼からはまだ、キッチンを使えるようしておいて*1欲しいとは頼まれてないの。でも、もし頼んできたら、チタン*2製のフォークを頼まれても驚かないわ!
to stock:すぐ使えるように(available)備えておく、今回のダイアログの場合はクライアントがすぐに使えるようにしておくという意味;在庫する、備蓄する
I wouldn’t be surprised~:(仮定)~だとしても驚かない
titanium:チタン、チタニウム;丈夫で艶のある銀色の金属
forks:(食卓用)フォーク
Chris: Yours is a strange job, catering to the wishes of the rich.
君の仕事は変わってる仕事だよ。金持ちの望みに応じる仕事だもんね。
to cater to: (望みなど)に応じる、(要求を)満たす;(娯楽を)提供する
Raquel: That’s true, but it’s taught me a lot.
本当にねぇ。でもお金持ちの人たちと働くこの仕事は、たくさんのことを私に教えてくれるわ。
Chris: What?
どんなこと?
Raquel: To truly appreciate the ordinary!
ありふれてる物の本当の良さが分かるってこと!
truly:本当に、まったく、≒really;偽りなく;誠実に
appreciate: (人や物事の)よさがわかる、真価を認める;高く評価する;ありがたく思う、感謝する
ordinary:普通の(common)、通常の(normal)、ありふれた(everyday)
ESLPodcast 1290:熱狂的なカーマニアの僕に、レースドライバーの話をしないなんて!Describing Car Speed and Power
ESLPodcast 1289:君は美味しい水が飲めるまで我慢してればいいさ!Problems With Drinking Water
GLOSSARY
finishes:(名)仕上がり、仕上げ;家の中の壁やキッチンのカウンターなどの表面の仕上がり
interior decorator:室内装飾家、内装業者
precious metal:貴金属;金、銀、プラチナなどの大変高価な(valuable)金属で、宝飾品によく使われる
bathroom fixtures:浴室の備品;浴室に取り付けられている物、バスタブ、トイレ、洗面台(sink)、蛇口(faucet)
platinum:プラチナ、白金;化学元素記号(chemical element with symbol)PT、原子番号(atomic number)78、銀白色の固い金属
gold:金、金製の;化学元素記号Au、原子番号79、明るい黄色に輝く金属で宝飾品によく使われる
stainless steel:ステンレス、ステンレス鋼;鋼鉄(steel)の一種でクロム(chromium)を含ませることにより、さび(rust)と腐食(corrosion)を防いでいる、艶のある銀色の金属
bronze:ブロンズ、青銅;オレンジ色に近い金色の合金(alloy)、大部分は銅(copper)で出来ていて彫刻や彫像に使われる、時間がたつと緑色に変色する
nickel:ニッケル、(米国およびカナダの) 5 セント貨の通称;化学元素記号Ni、原子番号28、銀白色で艶のある金属
aluminum:アルミニウム;化学元素記号Al、原子番号13、銀白色で非磁性の(nonmagnetic、磁石につかない)金属
silver:銀、銀製の、銀食器;化学元素記号Ag、原子番号47、艶のある灰色の金属で宝飾品によく使われている
run-of-the-mill:普通の(ordinary)、平凡な、ありふれた;標準の(standard)
tin:ズズ、ブリキ、ブリキ製の;化学元素記号Sn、原子番号50、銀白色で結晶質(crystalline、原子や分子が空間的に繰り返しパターンを持って配列しているような物質)の金属
copper:銅、銅製の、赤褐色;化学元素記号Cu、原子番号29、柔らかく赤みがかったオレンジ色(reddish-orange)の金属
to stock:在庫する、備蓄する;すぐ使えるように(available)備えておく、今回のダイアログの場合はクライアントがすぐに使えるようにしておくという意味になる
titanium:チタン、チタニウム;化学元素記号Ti、原子番号22、丈夫で艶のある銀色の金属
to cater to: (望みなど)に応じる、(要求を)満たす;(娯楽を)提供する
ordinary:普通の(common)、通常の(normal)、ありふれた(everyday)
ESLPodcast 1290:熱狂的なカーマニアの僕に、レースドライバーの話をしないなんて!Describing Car Speed and Power
ESLPodcast 1289:君は美味しい水が飲めるまで我慢してればいいさ!Problems With Drinking Water
過去ブログのESL記事一覧
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...