【映画で英会話】トイ・ストーリー Toy Story-70
ディズニー映画「トイ・ストーリー」を使って英語+英会話の勉強をしています。利用している脚本サイトや、他のトイ・ストーリーの記事などへのリンクは記事下にまとめてあります。
・グレーの枠の中の文章は、映画の中の音声部分です。グレーにしていない回もあります。
・黄色い枠の中の文章は、スカイプ英会話での先生からのお話や説明です。
・文中の「/」は、発音練習時に練習しやすくするために便宜上使われた区切りです。映画の音声通りの区切りではありません。
・まだレッスンで使用していない場合は、黄色い枠の説明は文中にありません。
トイ・ストーリー
With every feature demonstrated on the TV, Buzz compares the same feature on himself.
テレビでバズ人形の各機能(特色)が説明される中、バズも自分の機能を試して比較してみる。
feature:特徴、特色、呼び物
to demonstrate:説明する、実際にやってみせる;(学説や真理を)論証する
to compare:比較する、対照する
TV ANNOUNCER (V.O.):ナレーター(音声のみ)
Pulsating laserlight!
レーザーライト照射!
V.O.:Voice-Overの略、画面に映らないナレーターの声、説明の声
to pulsate:(脈などが)打つ、鼓動する、(電流が)脈動する
laserlight:レーザーの光
KID #2 子供2
Total annihilation!
焼き払えー!
annihilation:全滅、絶滅
※すべて完全に殲滅させる的な意味です。
TV ANNOUNCER (V.O.)
Multi-phrase voice simulator!
決めセリフも盛りだくさん、ボイスシュミレーター
Multi-phrase:たくさんのフレーズ、様々なフレーズ
voice simulator:実際のものと同じような音声が再現される装置
TV BUZZ (SAMPLED VOICE) おもちゃのバズの録音音声
It's a secret mission in uncharted space!
未知の宇宙区域で秘密任務だ!
SAMPLED:見本の、サンプルの
uncharted:地図に載っていない、未踏の、未知の
Buzz presses the same button on his uniform.
バズは自分の装備の同じボタンを押す。
uniform:制服、ユニフォーム
BUZZ (SAMPLED VOICE)
It's a secret mission in uncharted space!
未知の宇宙区域で秘密任務だ!
TV ANNOUNCER (V.O.)
And best of all... (big "monster truck" voice) HIGH-PRESSURE-SPACE-WINGS!!
そしてなによりもすごいのが、(翼を広げる機械音と空気音)ハイプレッシャー・スペースウィング!
monster truck:クラッシュカーレースに使用される砂地などを進むことのできる自動車
HIGH-PRESSURE-SPACE-WINGS:バズの背中についているボタンを押すと出てくる翼
※monster truck voiceがなにか分かりませんでしたが、映像を見る限り翼が広がるときの音を説明しているようです。「ぷしゅー、キーン、うぃーん」といった音です。
TV BUZZ
To Infinity and Beyond!
無限の彼方へ!
Infinity;無限
Beyond:(名)はるかかなた
On the TV screen, the Buzz Lightyear action figure appears to be launched through the air.
テレビ画面にバズ人形が現れ、空中を飛んでいる姿が映る。
action figure:アクション人形、腕や足が可動式の人形
to appear:姿を見せる、現れる
to launch:打ち上げる、発射する;始める
The words: NOT A FLYING TOY flash across the bottom of the screen.
テレビ画面の下に「飛ぶおもちゃではありません」という言葉が表示され点滅する。
to flash:点滅する、きらめく
TV ANNOUNCER (V.O.)
(non-excited lawyer voice) Not a flying toy.
飛行機能のついたおもちゃではありません。
(まるで弁護士が話すような冷静な口調で)
V.O.:Voice-Overの略、画面に映らないナレーターの声、説明の声
non-excited:興奮していない、冷静な
Buzz slowly shakes his head in wide-eyed disbelief.
バズはゆっくり頭を(横に)振りながら、懐疑的な面持ちで大きく目を見開いている。
wide-eyed:(驚きや恐怖で)大きく見開いた目で
disbelief:疑惑、懐疑、不信
※「そんなばかな…」と思いながら軽く首を横に振るかんじです。
TV ANNOUNCER (V.O.)
Get your Buzz Lightyear action figure and save a galaxy near you!
君のバズ人形を手に入れて、君の銀河を守ろう!
galaxy:銀河
near you:近くの、最寄りの
MALE CHORUS (V.O.):男性の声のコーラス
BUZZ LIGHTYEAR!!!
バズ・ライトイヤー
The image on the screen changes to a shot of hundreds of Buzzes in their boxes lining either side of a store aisle.
テレビ画面の映像が変わり、何百体ものバズ人形が箱にはいって、お店の売り場通路の両側に並んでいる映像が映る。
a shot of:撮影した写真・映像
to line:並ぶ、線を引く;(内側を)裏打ちする
either side:両側
aisle:通路
LOCAL ANNOUNCER (V.O.) 地元のアナウンサー
Available at all Al's Toy Barn outlets in the tri-county area.
トライ地域のすべての「アルのトイ・バーン」にてお求めいただけます。
available:すぐに利用できる、入手できる
Al's Toy Barn:架空のおもちゃ会社「アルのトイ・バーン」
outlet:販売代理店、コンセント
tri-county:トライ・カウンティ、地名
Buzz is stricken. He looks down at his wrist communicator and opens it.
バズは打ちひしがれている。自分の腕の通信機を見下ろし、その蓋を開ける。
stricken:(災害や悲しみなどに)打ちひしがれた、襲われた、strikeの過去分詞
to look down:見下ろす、下を見る
ANGLE: WRIST COMMUNICATOR
腕の通信機が映る。
Molded on the underside of the cover are three words: "MADE IN TAIWAN."
通信機の蓋の裏側には、「台湾製」という3文字が入れられている。
to mold:形作る、型でつくる
underside:下側、底面、裏面
SONG: "I WILL GO SAILING NO MORE" BEGINS
曲名「もう航海にはでない」が流れ始める
- 利用しているトイ・ストーリーの脚本:IMSDb
- Toy Story 1~10までの記事一覧(旧ブログより)
- Toy Story 11~ の記事一覧
- 映画やドラマで英語 の記事一覧
おすすめ記事
-
1
-
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする
さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...
-
2
-
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ
ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...
-
3
-
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ
前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...