ESL Podcast

ESLPodcast (Daily English) 1281 - この遊び場は私の子供たちが制圧中です!Going to the Playground

2017/01/27

ESLPodcast (Daily English) 1281 - Going to the Playground」です。これまでのESLPodcastのレッスンは以下のリンクからどうぞ。

ESLPodcast  1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality

ESLPodcast  1279:ケーキやクッキーは小麦粉抜き、砂糖抜き、乳製品抜きに限ります!Baking for People with Dietary Restrictions

ESL記事一覧

 

今回は、子供の遊具に関する英語がたくさん出てきます。ダイアログに出てくるパトリックさんとメリーさんは偶然(by coincidence, by chance)にもDr. McQuillan のご両親のお名前と同じだそうです。

そして出て来る子供の数も、偶然Dr. McQuillan のご兄弟の人数と同じようですよ。ちなみに末っ子だそうです。

 

Going to the Playground

 

Patrick:  Hi, do you mind if I sit on this bench with you?

こんにちは!このベンチにご一緒してもいいですか?(もし私がベンチに座ったら気にしますか?)

do you mind if~:~してもいいですか?

bench:ベンチ

 

Mary:  No, be my guest*1. We’ve just moved to the neighborhood and we love having a playground*2 around the corner.

いいえ(気にしませんよ)どうぞどうぞ*1。私達、この近所に引っ越して来たばかりなんです。家のすぐ近くに遊び場*2があるのっていいですね。

be my guest:どうぞご自由に、ご遠慮無く

neighborhood:近所、近隣

playground: (学校の)運動場、(公演などの)遊び場

around the corner:すぐ近くに

 

Patrick:  It’s nice, isn’t it, to be able to bring the kids here to get some exercise*1 and to burn off some energy*2?

いいですよー、ここに子供たちを連れて来られるのは。子供たちにちょっと運動*1させて、エネルギーを発散させる*2ためにね。

exercise:運動、練習、体を動かすこと

to burn off some energy:エネルギーを発散させる

to burn off:焼き払う、消散させる

※"isn’t it"は、~ですよね?と軽く同意や共感を求めるニュアンスで、本文は"isn’t it"なしの"It’s nice to be able to~"

 

Mary:  Definitely. I’m watching my daughter on that spring rider*1. It’s her favorite. Is that your son on the slide*2?

確かにそうですよね。私、スプリング遊具*1で遊んでいる娘を見てるんです。娘のお気に入りの遊具なんですよ。滑り台*2にいるのは、あなたの息子さんですか?

definitely:確かに、そのとおり

spring rider:スプリング遊具、プレイスプリング;動物や乗り物を模ったシートにバネがついていて揺らして遊ぶ遊具

slide:滑り台

 

Patrick:  It is. Over there, I have two other sons playing on the merry-go-round. They’re the ones wearing green.

そうですよ。あちらで、私には他に息子が2人いるんですけど、回転遊具で遊んでます。緑色の服を着ているのがそうですよ。

over there:あそこに、むこうに

merry-go-round:回転遊具、子供が乗った円形の平らな台(platform)が回転する遊具、遊園地にある馬や馬車を模したメリーゴーランドとは別のもの

※ones(代名詞oneの複数形)=sons

 

merry-go-round

 

 

Mary:  Oh, yeah, I see them. Do you have other kids?

ああ、はいはい、どれが息子さんたちか分かりました。他にお子さんはいらっしゃるんですか?

 

Patrick:  My son Frankie and daughter Terese are on the jungle gym*1 hanging*2 on the monkey bars*3. See them?

息子のフランキーと娘のトゥリースは、ジャングルジム*1についている雲梯*3ぶら下がって*2ますよ。見えます?

jungle gym:ジャングルジム

to hang:ぶら下がる、≒to dangle

monkey bars:雲梯(うんてい)、ラダーブリッジ;水平になった梯子(ladder)が1メートル程度の高さにあり、子供がぶら下がって端から端まで腕で渡って遊ぶ

 

Mary:  Oh, sure. Are those two on the seesaw yours, too?

ええ、もちろん。シーソーに乗っている2人も、あなたのお子さんですか?

seesaw:シーソー、別名"teeter-totter"

 

Patrick:  They are, and those three boys on the swings*1 are mine, too. Over there, you’ll see another one of my sons swinging on the trapeze rings*2, and right here is my youngest playing in the sandbox*3.

あの2人も私の子供です。ブランコ*1の3人の男の子も息子です。むこうで、空中ブランコリング*2で揺れている他の息子もご覧になれますよ。それから、ここで末っ子が砂場*3で遊んでます。

swing:ブランコ

trapeze rings:空中ブランコリング;2つかそれ以上の輪っかがロープや鎖で吊るされ、その輪っかを手でつかんで体を空中で揺らして遊ぶ遊具

trapeze:空中ブランコ

right here:ここ、ちょうどここ

sandbox:砂場

 

trapeze rings

 

Mary:  Wait, how many children do you have?

ちょっと待ってください、何人お子さんがいらっしゃるんです?

 

Patrick:  Only 11.

11人だけですけど。

 

ESLPodcast (Daily English) 1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality

ESLPodcast  1279:ケーキやクッキーは小麦粉抜き、砂糖抜き、乳製品抜きに限ります!Baking for People with Dietary Restrictions

ESL記事一覧

 

GLOSSARY

bench:ベンチ;長くて平らな座席で普通は3~4人を収容(accommodate)できる

be my guest:どうぞご自由に、ご遠慮無く;他の人からの頼みに肯定的な返事をする時に使うフレーズ

playground: (学校の)運動場、(公演などの)遊び場

exercise:運動、練習、体を動かすこと;心拍数(heart rate)が上がるような身体的な活動、健康や体の強さを増したり体重を落とすためにする

to burn off some energy:エネルギーを発散させる;動きたいという強い衝動(urge)を身体的な活動や運動によって取り除く(get rid of);特に活動的な子どもたちを静かにさせる場合に使うフレーズ

spring rider:スプリング遊具、プレイスプリング;動物や乗り物を模った物に座席がついており、下部の金属製のバネが揺れることで前後左右に円を描くように動く子供向けの遊具

slide:滑り台

merry-go-round:回転遊具、子供が乗った円形の平らな台(platform)が円状に回転する遊具、遊園地にある馬や馬車を模したメリーゴーランドとは別のもの

jungle gym:ジャングルジム

to hang:ぶら下がる、≒to dangle

monkey bars:雲梯(うんてい)、ラダーブリッジ;水平になった梯子(ladder)が1メートル程度の高さにあり、子供がぶら下がって端から端まで腕で渡って遊ぶ

seesaw:シーソー、別名"teeter-totter"

swing:ブランコ

trapeze rings:空中ブランコリング;2つかそれ以上の輪っかがロープや鎖で吊るされ、その輪っかを手でつかんで体を空中で揺らして遊ぶ遊具 ;(trapeze:空中ブランコ)

sandbox:砂場

 

ESLPodcast (Daily English) 1280:音声が不明瞭で聞こえにくいなら読ませちゃいましょ!Describing Poor Audio Quality

ESLPodcast  1279:ケーキやクッキーは小麦粉抜き、砂糖抜き、乳製品抜きに限ります!Baking for People with Dietary Restrictions

ESL記事一覧

 

過去ブログのESL記事一覧 

-ESL Podcast
-,

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...