どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語㉓ as well:~も、その上、同じように

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

前回に引き続き、新しく実装されたモダン好きのどうぶつさんの中から、ウシのハナコさん(Naomi)の使ったフレーズをご紹介します。

 

as well:~も、その上、同じように

前回、「キャンプは初めてなの!」と話してくれたハナコさん。

「あなたもキャンプは初めてなの?」と聞いてきます。

You're new as well?

あなた、キャンプは初めてなの?

You are new:あなたは新入りです、新人です、初めてです

as well:~も、同様に

 

Ah! Well, let's help each other out, shall we?

ああ!ねぇ、お互いに助け合いましょうね!

Ah:アー、ああ!、おお!、(喜び、悲しみ、驚きなどの)感情を表す

well:この場合は感情を表したり、話を促すための間投詞として使われている、ええと、うーん、さて、おや

let's~, shall we?:~しましょうね、let'sの付加疑問文には語尾にshall we?がつく

to help out:(困っている人を)助ける、援助する、助ける、「out」がついているので「助け出す」というニュアンスが出る

 

I'll see you around!

じゃあまたね!

I'll see you around!:じゃあまたね、「around」は「周囲に、周りに」という意味の他に「あちこちに、あたりで、近くで」といった意味もあり、この場合は直訳すると「このあたりで私はあなたに会うでしょう」≒「私もこの辺にいるからまた会えるわね」≒「じゃあまたね」

 

as well」は、「~も、おまけに、その上」や「同じように、同様に」といった意味をもつフレーズで、文の最後に使われます。

ところで、ハナコさんの目が白目になってて怖いですね…。

いえ、ハナコさんは全般的に怖いんですが…。

 

 

as well, too, also の違い

「as well」と似たような意味を持つのが「too」「also」です。

3つのフレーズの大きな違いは、置かれる場所です。

「as well」と「too」文の最後に置かれる。

「also」動詞か形容詞の前に置かれる。

 

I'm going to the restaurant.

私は、そのレストランにいくつもりです。

 

I'm going to the restaurant too.

I'm going to the restaurant as well.

I'm also going to the restaurant.

、そのレストランに行くつもりです。

※「also」は「and」の代わりに「さらに、加えて」という意味で文の頭に置かれることもあります。

※「as well」は「as well as」として文中に置かれることもあります。

※「too」は強調のため主語のすぐ後に置かれることもあります。(例:I, too, am ok. 私もOKです)

 

その他には、

 

・「as well」は、主に会話で良く使われる

・「also」は、主に文章内にて使われる

・「as well」と「too」は、省略した文章で使える

She is pretty.
Her sister is (pretty) as well.

I have got the invitation.
I have too.

I am going home.
Me too.

English Practiceより

参考にしたサイト:English Practice, Espresso English, Cambridge Dictionarywordreference 

 

 

-どうぶつの森で英語
-

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...