どうぶつの森で英語

どうぶつの森ポケットキャンプで英語㊾ to blow away:感動させる、感心させる、吹き飛ばす

英語版どうぶつの森ポケットキャンプ(Animal Crossing Pocket Camp)で使われていた英語表現などをご紹介するシリーズです。

to blow away:感動させる、感心させる、吹き飛ばす、撃ち殺す

キツネのレッドさんに「お祭りを彩る輝く蝶々を集めてほしい」と頼まれたので、畑でせっせとお花を育てて蝶々を集めたら、お礼としてアイテムをくれました。

Much appreciated, cuz!

ありがとな、相棒!

Much appreciated:ありがとう、受動態の形で「してくれたことなど」が感謝されていますよという意味。省略形なのでくだけた言い方、省略しない形は It's much appreciated.といったものになる

cuz:いとこ(cousin)の省略形で相手への呼びかけの言葉、ここでは「相棒」と訳しています

You're blowin' me away, workin' so hard!

君には感心させられるよ、こんなに熱心にやってくれてさ!

to blow away:感動させる、感心させる、吹き飛ばす、撃ち殺す

※ここでは"to be blowing away"という形で現在進行系が使われており「君は僕を感心させている」となりますが日本語訳は受動態にしてあります

Here, ya earned this reward!

ほらこれ、君がゲットした報酬だよ!

ya:you

to earn:(働いて)稼ぐ、もうける

reward:報酬、ほうび

ちょっと「どうぶつの森」から離れた話題ですが"blow"ついでに、私の好きなポッドキャストに「STUFF TO BLOW YOUR MIND:あなたに衝撃をあたえるもの」をご紹介しておきたいと思います。

to blow one's mind:(人を)圧倒する・興奮させる、(人に)衝撃を与える

1時間~1時間半くらいの長さで、科学や歴史の話題の雑学系番組?です。陰謀論ちっく多め。私も全部を理解はできていませんが聞き取れるところだけでも面白いなと思って聞いてます。そういうの好きな方はぜひぜひ。

STUFF TO BLOW YOUR MIND

 

 

-どうぶつの森で英語
-,

おすすめ記事

1
2016年の私の英語っぷり!第二言語を学ぶのがどういうことなのか分かってきた気がする

さて、もう2016年の最後の日となってしまいました。 2016年の間に、3年目に ...

dog 2
勉強嫌いが英語を続ける方法①:たくさんのつながりを持つ!飽きっぽい私が英語学習を続けられている理由はたぶんコレ

ひょんなことから英語を勉強しはじめて、この秋で3年目突入。 世の中が、TOEIC ...

dog 3
勉強嫌いが英語を続ける方法 ②:英語と関係のない、より個人的な、幅広い「つながり」を持つ

  前回は、私がひょんなことから英語の勉強を始め、「なぜ自分は英語学習 ...